2012年のinkdesign人気エントリー

2012-12-29

2012年11月末から再開したので、全然記事も少ないけどそれらしいまとめエントリーを2012年の最後に。10本。

CSSが速くかけるようになるSublime Text2 パッケージ Hayakuで、世界が変わるらしい

タイトルがやや釣り的なこともあってか、CSSerな方々が気になった様子。この記事を書くために触り始めたが、やっぱり面白く早い。

CSSプリプロセッサでスタイルガイド

来年はこのスタイルガイドのようなテーマの記事を書く予定。このStyleDocco自体の使い方ももうちょっと詳細に。

Sublime Text2のプラグイン、Zen codingをEmmetに変える

Hayakuに近いエントリー。Zen Codingの現バージョンのEmmetの紹介。Hayakuとも併用できる。

スマートフォン端末向けにtel:を仕込む小技

軽めのjQuery Advent Calendar 2012の5日目の記事。内容はそんなに役にはたたないけれど。

Mac OS XのターミナルからSublime Text2を立ち上げられるようにすると地味に便利

地味に便利がゆえに、地味な記事。でもやっておくと必ず使う、これ。

WordPressからJekyll + Github pageへ

今のところ乗り換えてからの不満などもまったくなし。安定。

Sass,LESS,StylusのColor functionsのコンパイル結果を比べてみた

これはちゃんと元のコードの解説をしなさいと各所で怒られたので、2013年に書ければ。

擬似要素のCSSアニメーションはinheritを使えば有効になる

たまにハマりそうなネタ。アニメーション系の検証・記事を書きたい。

最近のLESSの小話と新機能紹介(一部)

個人的に観て欲しい記事ではあったものの、そんなに飛ばず。地味だからね。

jQuery Color Pluginを触ってみる

アドベントカレンダーでノリで書いた2本目。これも用途はそんなにない。

2012年の振り返りと、2013年のこと

前半はGoodpatchとして受託制作やいろんなウェブサービスのお手伝いをさせてもらい、 今年の5月に転職し、デベロッパーとして心機一転、より現場的なところに力を注いだ2012年。

2013年も引き続きデベロッパーとして技術力を見につけていくことと、また講演活動などもできればとおもう。あとはOSSへの参加とか、翻訳とかもやっていきたい。

それではみなさん2013年もよろしくおねがいします。

Hiroki Tani

Twitter | GitHub

Front-end Engineer, Writer & Speaker